SSブログ

2012年度活動計画 [活動予定]

愛知支部の年間活動計画が決まりましたので、お知らせします。

2012年度年間活動計画(2012年9月~2013年8月)

10月21日時点の情報であり、現在調整中のものがあります。 また、諸般の事情により、日時や場所が変更となる可能性があります。これら 変更情報は随時お伝えしていきます。

◆第35回 愛知支部総会
日時:2012/9/16(日)13:00-16:00  場所:名鉄トヨタホテル  時間:13:00-16:00

◆10月例会
日時:2012/10/20(土)13:30-16:30 場所:ASK(愛知県青年会館)
ながくて大会から私たちの研究・実践課題を考えよう!
「文化の学びを生きる力に―すべての子どもたちに豊かな運動文化を―」

◆オータムフェスタ
マス釣り&バーベキュー
2012/11/3(土) 神越渓谷(足助)

◆11月例会
日時:2012/11/10(土)13:30-16:30   場所:岐阜経済大学
講演:「教師が教育課程をつくることの意味」 

◆12月例会
日時:2012/12/15(土)13:30-18:00   場所:ASK(愛知県青年会館)
学習会:「教師はなぜ実践を綴るのか」
実践提案:「小学校の水泳実践」

◆冬の全国研究大会 [全国]
2012/12/26(水)-28(金) 冬の全国研究大会 愛知県犬山市

◆1月例会
日時:2013/1/19(土)13:30-18:00 場所:ASK(愛知県青年会館)
学習会:「ひとはなぜ舞うのか、敲くのか‐文化は生きる力‐『響』を手がかりに」
報告:「なぜ今、教科外体育(運動会)なのか」(冬大会報告)

◆スキーフェスティバル
1月中旬開催予定

◆2月例会
日時:2013/2/16(土)13:3018:00     場所:ASK(愛知県青年会館)
学習会:「人はなぜ『うまくなること』をめざすのか」
実践提案:「小学校のダンス実践」

◆3月例会
日時:2013/3/23(土)13:30-18:00     場所:ASK(愛知県青年会館)愛知県立大学
学習会:「文化を学ぶことの意味①」     「発達心理学はどこから来てどこへ行くのか」

実践提案①:「小学校体育理論の実践」
実践提案②:「小学校高学年の体育実践」 

◆4月例会
日時:2013/4/20(土)13:30-18:00 場所:岐阜経済大学
学習会:「文化を学ぶことの意味②」
     「文化を学ぶことは『生きる力』にどうつながるか-社会科の学習を通して‐」
実践提案:「中学校の体育実践」


◆中間研究集会[全国]
日時:2013/5/11(土)-12(日) 場所:兵庫県(あわじ)


◆第10回春フェスタ
日時:2013/5/19(日)10:00-17:00 場所:愛知淑徳大学
*幼児からの遊び・運動について、実技を通して学び合います。

◆東海ブロック研究集会(三重湯の山)
6/1(土)-2(日)

◆7月例会
日時:2013/7/20(土)13:30-18:00   場所:ASK(愛知県青年会館)
学習会:「文化の学びを生きる力につなげる、体育のカリキュラムをデザインする」
実践提案:「3年間のフラッグフットボール実践(小学校)」

◆あわじ大会 [全国]
2013/8/4(日)-6(火)

◆第23回たのスポセミナー
2013/8/18(日) 場所:愛知県立大学
*幼児からの遊び・運動について、実技を通して学び合います。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。